読書の友にケニー・G
Spotifyには何万という膨大なアルバムが配信されている。とはいえ、あまりの数に何を聴けば良いのか、というと迷ってしまう。Browseにあるおすすめのプレイリストを聴くのは、最初こそいいものの、段々と同じ曲を聴いてばかりになってしまう。
なのでCDショップに足を運ぶ。
そこにあるベスト盤のコーナーに並んだアルバムで気になったものをメモしていく。
邦楽は少ないものの、洋楽系ならば殆どがSpotifyで聴くことができる。
お勧めは1枚1000円ぐらいとリーズナブルな値段で買える名盤シリーズだ。クラシック、ジャズ、洋楽など、様々なジャンルの定番品が揃っている。有名なのを聴きたい時にうってつけだ。
ジャズのベストシリーズの所に、ケニー・Gの『シルエット』を見つけた。アメリカのサックスミュージシャンである。
Spotifyは、30近くものケニー・Gのアルバムが配信されている。
『シルエット』の前に最新アルバム『ブラジリアン・ナイツ』を再生してみる。
予想以上に良かった。
上品な落ち着いた音楽で、深夜のBGMとして、読書の友として最高だ。
スタッフ、エラ・フィッツジェラルドなどメモしたアーティストはいるけど、昨日からずっとケニー・Gのアルバムを聴いている。
ケニーGはニコニコ大百科にもあって、日本でも大人気アーティストだと思いきや、ジョジョのキャラクターであったというね……。つかスタンドが「ティナー・サックス」とあったからモデルなんだろうなあ。

↑拍手だよん。ポチってくれると嬉しいんだよ。
拍手レス
>>バレンタインチョコって、人にあげるよりも自分で食べるために買う人の方が圧倒的だと思うんだ。
>ぼくはμ'sからもらいました(半ギレ)
>https://www.youtube.com/watch?v=zgXcd4h55Zw
ハッピーバレンタイン サーっ! はしなかったのか。
>わかってる矢澤パイセンマジイケメン
>http://blog-imgs-102.fc2.com/t/a/k/taketoriokina67/EGAkRI9.jpg
>http://blog-imgs-102.fc2.com/t/a/k/taketoriokina67/hDF3Nuq.jpg
真姫ちゃんは「チョコレートよりも甘いものをあげる。それは私の唇♪」をやってほしかったんだよ。
>なんかDEGジャパン・アワード/ブルーレイ大賞のユーザー大賞とやらに『μ's Final LoveLive! ~μ'sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪~ Blu-ray Memorial BOX』が選ばれたらしい件。
おめだとう! ユーザー賞ということはファンががんばったのかな。
スポンサーサイト